暑くなってくると気になりますよね?
汗のにおい・・・
ワキの臭いって気になりますよね?
お仕事などで満員電車に乗る機会が多い方は、意識しちゃいますよね。
デリケートな悩みだからなかなか相談できないですよね。
こんなお悩みをお持ちの方が多いのではないでしょうか?
服に汗ジミができる
ワキ汗が垂れてくることがある
物を持つ時に手汗ですべったことがある
軽度のワキガのような気がする
緊張すると汗が止まらない
短期間だけ汗を抑えたい
気にしてはいるけど、手術をしてまでは・・・。
なんて方にオススメなのが、ボトックスです。
ワキの下に注入することで、エクリン汗腺の活動を抑制し、汗の分泌を抑える治療です。
効果は永続的なものではありませんが、治療時間約5分のお手軽な施術です。
汗腺にはエクリン汗腺とアポクリン汗腺があります。
エクリン汗腺は全身に分布していますが、さらさらした汗を出すだけで、ほとんど匂いません。
アポクリン汗腺はワキやおへその周りなど局所的に存在していますが、
出る汗は粘り気があり、脂肪や鉄分、蛍光物質、アンモニアなどを含んでいることから、
菌が繁殖しやすくニオイが発生します。
ともに「アセチルコリン」という神経伝達物質が発汗を促しています。
ワキ汗は臭いだけではなく、汗ジミも気になりますよね。
特に夏場は着るものも薄くなり、Tシャツの汗ジミなど気になりますよね・・・。
強いワキガでない方はボトックス・ボツリヌストキシンだけで十分な効果が出るので、
露出の増える夏の間だけなど、期間限定でニオイと汗を抑えたい方にピッタリ。
芸能人の方なども、夏場だけ施術される方も少なくないそうです。
なぜボトックスにこのような効果があるか?
ボトックスには、先ほど出てきた「アセチルコリン」の分泌を抑制するという働きがあるのです。
この働きを多汗症治療に応用したのが、ボトックス注入法です。
アセチルコリンは交感神経の末端で発汗を促しているため、
このアセチルコリンの分泌をボトックス注入法で抑制することにより、
過剰な汗の分泌をブロックしてくれるという仕組みになっています。
汗は自然と出るもので、
それを止めてしまうと、身体に良くないのではないかと思う方もいると思いますが、
ワキの汗腺は全体の2%です。
汗は他の汗腺に分散されますので、健康に害はないといえます。
お洋服の汗ジミ、気になりますよね。
それひとつなくなるだけで、夏のオシャレの幅も広がりますよね♪
ボトックスの効き目が実感できるまで、
3日~1週間といわれていますので、
ご予定に合わせたご予約をオススメいたします。
効果の持続は4ヶ月~半年と言われていますので、
今のうちに打っておくと、夏の時期は心配いらないですよね♪
ぜひご予約お待ちしております♪
また、こちらの施術は手術と比べ、傷も残らず、ダウンタイムも少ないので、
いつも通りの生活にすぐに戻れます。
ダイエット・痩身のご相談は、HAABビューティー南青山クリニックへ
http://clinic.haab.co.jp/
東京都港区南青山2-22-19 三和青山ビル11F
東京メトロ銀座線”外苑前駅” 徒歩3分
TEL 03-6447-4120
診療時間
月 15:00~19:00(外来受付)
金 11:00~21:00(最終受付20:00)
土 11:00~20:00(最終受付19:00)
日 11:00~20:00(最終受付19:00)
このページの監修医師
|
Clinic Information
ダイエット・痩身のご相談は、南青山HAABビューティークリニックへ
https://clinic.haab.co.jp/
東京都港区南青山2-22-19 三和青山ビル 9F
東京メトロ銀座線”外苑前駅” 徒歩3分
TEL 03-5412-0125