今日はHAABビューティー南青山クリニックのメニューの一つの、
ボトックスについてお話します。
ボトックスはボツリヌス菌から抽出されるたんぱく質の一種で、
神経伝達物質「アセチルコリン」の伝わりを弱める働きがあります。
例えば、筋肉が緊張している部分にボトックスを注入すると、神経を通して送られる
「筋肉を動かせ!」という命令が弱められ、筋肉がリラックスした状態になるのです。
今回は私の実体験を元にお話していこうと思います。
よく、おでこに横のシワが入っている人っていますよね??
よくわからない方は、
今すぐ鏡の前で眉毛を上に上げてみてください(笑)。
シワって聞くと、年齢と共にできるものというイメージで、
まだ自分にはわからない。という方も少なくはないと思います。
ですが、若くてもシワってあるんですよ!
私自身、あまり気にしていませんでしたが、
スタッフに言われて初めて自分のおでこにシワがあることがわかりました。
うっすらではなく、割としっかりと入ってました(泣)。
私のように誰かに言われて気が付き、気にし始める人ってきっと多いですよね。
もちろん、おでこに限らず、眉間のシワや、エラのハリ、
目尻のシワなど、ボトックスの打てる部位は様々です。
脇の汗や匂いを気にしている方などにもご利用いただけますよ!!
これから暖かくなり、気になり始めますよね。
さて、私の話に戻りますが、おでこが気になって気になって仕方なくなってしまい、
私はボトックスを打つことにしました(笑)。
打っている時の痛みは予想よりは痛くありませんでした。
全くの無痛というわけでもありませんが(笑)。
実は1年弱前に初めてボトックスを打って、今回2回目のボトックスです。
ボトックスは筋肉の動きを弱めてくれる注射ですが、
言っても筋肉なので、また沢山動かせば鍛えられるので、戻ってきます。
とは言っても1ヶ月に1回という訳ではなく、
3ヶ月や半年に1回という風にとても長持ちしますよ!!
ですので、リタッチをしながら、理想のラインを作ることもとても大切です♪
HAABではドクター・エステティシャンのダブルカウンセリングが出来ますので、
お悩みに合わせておこなっていくことが出来ます!!
ここで私のビフォーアフターをお見せしたいと思います(笑)。
一番初めの方が深かったのですが、
戻ってきたので、気になって気になって・・・(泣)。
お化粧をするときもなんだか、
おでこにちゃんとファンデーションを塗れていないような気がしてしまって・・・。
そして、2回目のボトックス打つことに・・・。
打つときに自分がどういう筋肉の使い方をしているかなど、
しっかりと見てくれます!
その筋肉により、同じおでこでも打つ部分が違うそうです。
そしてどうなるかといいますと・・・
ちなみに、これは打った5時間後くらいです。
すでに薄くなってきてますよね?
そして1週間後・・・。
どうですか?!!!
力いっぱい眉毛を上げている状態でこんな感じです!
上の画像たちと入れてる力は一緒です!
すごいですよね!
パーンと貼ったような感じになってくれるので、
おでこもキレイに見えますよね♪!
やって良かったです(笑)。
ボトックスって聞くと「整形」ってイメージがあったり、
ちょっと勇気が出ないですよね・・・。
私も自分でするまではそうでした。
やってみて思いましたが、本当に良かったです(笑)。
頻繁に打たないといけないものではないので、
お財布にも優しいです(笑)。
部分によって値段がしてしまうものもありますが、
何ヶ月かに1回といった頻度で大丈夫なので、計画的にできますよね♪
ご相談でも大丈夫ですので、ぜひお越しください♪
ダイエット・痩身のご相談は、HAABビューティー南青山クリニックへ
http://clinic.haab.co.jp/
東京都港区南青山2-22-19 三和青山ビル11F
東京メトロ銀座線”外苑前駅” 徒歩3分
TEL 03-6447-4120
診療時間
月 15:00~19:00(外来受付)
金 11:00~21:00(最終受付20:00)
土 11:00~20:00(最終受付19:00)
日 11:00~20:00(最終受付19:00)
Clinic Information
ダイエット・痩身のご相談は、南青山HAABビューティークリニックへ
https://clinic.haab.co.jp/
東京都港区南青山2-22-19 三和青山ビル11F
東京メトロ銀座線”外苑前駅” 徒歩3分
TEL 03-5412-0125